全国の汚染データ(2)

【参考】チェルノブイリの区分(セシウム137の土壌汚染レベル)
項目 Bq/m2 Bq/kg μSv/hr mSv/年
放射線管理区域(※1) 37,000 569 0.1258 1.1
希望移住区域(※2) 185,000 2,846 0.629 5.5
一時移住区域(※3) 555,000 8,538 1.887 16.5
強制避難区域(※4) 1,480,000 22,769 5.032 44.1
(※1:不必要な被ばくを防止するために設けられる区域,※2:移住の権利が認められる,※3:義務的移住区域,※4:直ちに強制避難、立ち入り禁止)
【参考】日本の区分(セシウム134と137の合計)
項目 Bq/m2 Bq/kg μSv/hr mSv/年
放射線管理区域 40,000 615 0.136 1.2
全面マスクの装着が必要(※5) 400,000 6,154 1.36 11.9
指定廃棄物レベル 520,000 8,000 - -
(注:原子力安全委員会による換算式:Bq/m2=Bq/kg×65

  • 赤字:セシウム濃度8,000Bq/kg超(指定廃棄物レベル)の測定値(※焼却灰問題のまとめを参照)
  • 太赤字:セシウム濃度22,769Bq/kg以上(チェルノブイリの強制避難区域に相当)の測定値

<hirukawamura.web.fc2.com>ガンマ線測定器による土壌測定結果

EL25(NAIシンチ)ガンマ線測定器による測定結果【各地の土壌】に掲載の216調査地点のうち、セシウム134と137の合計値が569Bq/kg以上(=37,000Bq/m2以上,チェルノブイリの放射線管理区域に相当)の140地点を抽出した

※web archiveをpdfにしたデータはこちら→EL25(NAIシンチ)ガンマ線測定器による測定結果【各地の土壌】_P1〜5.zip及びEL25(NAIシンチ)ガンマ線測定器による測定結果【各地の土壌】_P6〜18.zip

北海道地方

北海道(32調査地点中0地点)

※32調査地点全てが569Bq/kg未満

東北地方

青森県(6調査地点中0地点)

※6調査地点全てが569Bq/kg未満

岩手県(13調査地点中5地点)

採取日時 地名 住所(推定) Cs合計(Bq/kg)
2012.3.8 奥州市前沢PA・東北道 奥州市前沢区裏新田or字養ケ森 1,700
平泉町中尊寺PA・東北道 平泉町平泉字毛越173 1,590
2012.3.9 一関市・ルートイン植込 一関市赤荻字鶴巻33-1 9,670
2012.3.14 釜石市・45号線被災地 釜石市(地区不明) 877
大船渡市・被災地 大船渡市(地区不明) 820

宮城県(27調査地点中25地点)

採取日時 地名 住所(推定) Cs合計(Bq/kg)
2012.1.8 白石市馬牛沼・4号線 白石市斎川 4,260
白石蔵王駅・4号線(※1) 白石市(地区不明) 3,920
村田町・4号線・韮神山 村田町沼辺上の山 4,280
2012.1.8 川崎町・川内小前 川崎町川内天神前257-1 2,170
2012.1.8 仙台市・出花 仙台市宮城野区出花 2,540
2012.1.9 仙台市・泉区根白石 仙台市泉区根白石 783
仙台市・太白区秋保 仙台市太白区秋保町湯元 1,170
涌谷町・役場前 涌谷町字新町裏153-2 801
美里町・小牛田(※2) 美里町(地区不明) 2,150
大崎市・古川 大崎市古川 2,460
2012.1.9 大和町・457号脇畑地 大和町(地区不明) 2,310
2012.1.9 角田市・小原田 角田市高倉小原田 1,850
丸森町・耕野小前 丸森町耕野入大44-1 12,200
丸森町・斎場前 丸森町舘矢間松掛字上63-1 5,780
2012.1.18 亘理町・亘理大橋 亘理町荒浜山神 2,800
亘理町・阿武隈橋 亘理町逢隈中泉 9,110
亘理町・仙台空港 名取市下増田南原 668
2012.1.18 石巻市・道の駅神品里 石巻市小船越二子北下1-1 3,900
石巻市・石巻市街地 石巻市(地区不明) 1,310
2012.1.19 女川町・尾浦 女川町尾浦 1,470
2012.3.7 栗原市・金成P・東北道 栗原市金成藤渡戸的場167−1 782
2012.3.14 気仙沼市街地・45号線脇被災地 気仙沼市(地区不明) 2,280
2012.3.15 登米市・津山町道の駅もくもく 登米市津山町横山細屋26-1 1,330
2012.3.15 名取市・四号線北沖 名取市飯野坂北沖 2,220
2012.3.15 亘理町・逢隈 亘理町逢隈 5,040
(※1.JR白石蔵王駅と国道4号は約1.9km離れているため、採取地点が特定出来ず)
(※2.小牛田町は、2006.1.1に南郷町と合併して美里町となり、廃止された)

福島県(37調査地点中37地点)

採取日時 地名 住所(推定) Cs合計(Bq/kg)
2012.1.17 小名浜・6号線(※1) いわき市小名浜 3,790
2012.1.17 福島市渡利・小倉寺畑地 福島市小倉寺 8,750
福島市渡利・弁天山 福島市渡利弁天山 60,900
2012.1.18 郡山ルートイン・植込 郡山市町東2-230 42,400
郡山市八山田・4号線路肩 郡山市八山田 15,200
大玉村役場近・畑土 大玉村玉井 10,100
二本松市・4号線槻木ローソン 二本松市槻木117 18,800
桑折町・4号線沿 桑折町(地区不明) 28,800
国見町・4号線沿 国見町(地区不明) 18,300
2012.1.18 伊達市・梁川町大関 伊達市梁川町大関 19,800
伊達市・霊山町石田 伊達市霊山町石田 16,000
伊達市・霊山神社 伊達市霊山町大石古屋舘1 9,830
伊達市・霊山子供の国 伊達市霊山町石田宝司沢9-1 147,000
飯舘村・草野 飯舘村草野 73,700
2012.1.18 川俣町・山木屋 川俣町山木屋 30,700
川俣町・小綱木関場 川俣町小綱木関場 32,000
浪江町・津島 浪江町津島 162,000
葛尾村・小坂 葛尾村葛尾小坂 10,000
矢祭町石井駅・畑土壌 矢祭町中石井御殿川原 3,363
2012.1.20 いわき市役所近く いわき市平梅本 3,400
2012.3.7 白河市北真船・公設市場 白河市北真船 2,690
2012.3.7 那須町(※2)矢吹インター・4号線沿 矢吹町赤沢 7,230
2012.3.8 鏡石町鏡石PA・東北道 鏡石町岡ノ内or仁井田 1,700
2012.3.8 東北道・松川PA 福島市松川町下新田73 30,600
2012.3.15 相馬郡新地町・トキワ自動車前 新地町福田車田43-2 5,170
新地町相馬火力・南門前 新地町駒ケ嶺今神1-1 2,370
相馬市道の駅相馬 相馬市日下石字金谷74-1 8,100
相馬市尾浜・魚卸売市場 相馬市尾浜追川 1,090
南相馬市鹿野町真野(※3)・集会場前 南相馬市鹿島区浮田字浮田13 12,100
南相馬市東ヶ丘公園・PA 南相馬市原町区牛来字出口 11,700
南相馬市鹿島区永田・藤倉ゴム前 南相馬市鹿島区永田字永田48 4,350
南相馬市原町・馬事公苑 南相馬市原町区片倉字畦原4-1 16,500
南相馬市原町杉内 南相馬市原町区大原杉内 18,000
南相馬市矢川原・公会堂前 南相馬市原町区矢川原堂ノ前215 35,500
2012.3.15 飯舘村・大久保(※4) 飯館村(地区不明) 64,900
飯舘村・葦原 飯舘村葦原 130,000
川俣町・道の駅東和 二本松市太田字下田2-3 18,500
(※1.国道6号は小名浜地区を通っていない,また、オリジナルデータでは茨城県の項に掲載されている)
(※2.矢吹インターは福島県矢吹町赤沢にあるのに、オリジナルデータは那須町と誤記し、栃木県の項に載せてしまっている)
(※3.南相馬市には「鹿野町」という町、「真野」という地区は無い,相馬市近くの「真野」の付いた施設として市立上真野小、上真野郵便局などがあり、いずれも「鹿島区浮田」地区,同地区にある集会場は「浮田多目的集会所(浮田公会堂)」のみ
(※4.飯舘村には「飯樋大久保」地区と「関根大久保」地区があるため、どちらか特定出来ず)

関東地方

茨城県(27調査地点中22地点)

採取日時 地名 住所(推定) Cs合計(Bq/kg)
2012.1.17 日立市森山町・日輪寺 日立市森山町3-15-36 5,850
日立市・諏訪町 日立市諏訪町 4,220
常陸太田市・道の駅里美 常陸太田市小菅町694-3 652
常磐道・谷田部東・P土 つくば市下原or梶内 3,320
常磐道守谷P・P土 守谷市大柏or野木崎 6,800
小美玉市・中野谷中央 小美玉市中野谷中央 1,680
2012.1.17 高萩市・6号線 高萩市(地区不明) 4,740
水戸市・住吉町 水戸市住吉町 4,090
北茨城市・6号線 北茨城市(地区不明) 7,330
2012.1.19 鉾田市・51号路肩 鉾田市(地区不明) 2,410
鉾田市・新宮51号 鉾田市白塚 7,440
鹿嶋市・潮騒はまなす公園 鹿嶋市大字角折2096-1 1,740
鹿嶋市・鹿嶋神宮前 鹿嶋市宮中2306-1 3,380
神栖市・知手中央 神栖市知手中央 1,550
2012.1.20 東海村・原子力科研前 東海村白方2-4 7,720
東海村・量子ビーム前 東海村白方162-1 (※1)18,600
2012.1.20 日立市・日立港 日立市みなと町5774 6,130
日立市本宮・バイパス・P土 日立市本宮町 3,320
2012.3.7 鉾田市・大和田 鉾田市大和田 1,860
潮来市・水郷県民の森(※2) 潮来市島須金井作3072-85 1,140
2012.3.7 久慈郡太子町袋田の滝近く・118号線沿いP 太子町(地区不明) 865
(※1.「国道255号東海村原発銀座の付近だけ突出した値が出るため、フクイチ由来ではない」との添え書きがある)
(※2.オリジナルデータでは、間違って千葉県の項に記載されている)

栃木県(12調査地点中12地点)

採取日時 地名 住所(推定) Cs合計(Bq/kg)
2011.10.20 那須御用邸脇・砂土 那須町湯本 2,610
那須御用邸脇・林の土 那須町湯本 14,500
那須町内・路肩 那須町(地区不明) 13,800
2011.10.20 那須塩原市・4号線西富山 那須塩原市西富山 9,120
那須塩原市・4号線大塚新田 那須塩原市大塚新田 6,240
2011.10.21 那須塩原市・黒磯道の駅 那須塩原市青木27 17,600
那須塩原・穴吹バス停(※1) 那須塩原市(地区不明) 5,950
2012.3.7 那須塩原市大原間・東那須野肥料合資倉庫 那須塩原市大原間554−15 33,800
大田原市黒羽須佐木・451号(※2)沿い 大田原市須佐木 2,350
那須町柏沼(※3) 那須町豊原丙 1,140
大田原市金丸・那須与一・道の駅構内 大田原市南金丸1584-6 2,040
那珂川町谷川・馬頭ゴルフ入口 那珂川町谷川1961 1,250
(※1.那須塩原市内に「穴吹」というバス停も地名も存在しない)
(※2.大田原市須佐木地区を通っている国道は461号線なので、オリジナルデータが記載ミスをしている)
(※3.那須町に「柏沼」という地区は存在せず、同名のバス停があるのみ)

群馬県(1調査地点中1地点)

採取日時 地名 住所(推定) Cs合計(Bq/kg)
2011.10.21 新治村(※)猿ヶ京・新布橋バス停 みなかみ町新巻 1,840
(※新治村は、2005.10.1に利根郡月夜野町、水上町と合併してみなかみ町となり、廃止された)

埼玉県(2調査地点中0地点)

※2調査地点は、いずれも569Bq/kg未満

千葉県(15調査地点中14地点)

採取日時 地名 住所(推定) Bq/kg
2011.9.20 千葉市花見川区・畑土 花見川区(地区不明) 636
2012.1.21 旭市役所前・畑土 旭市ニの1920 1,230
2012.2.20 花見川区三角町・畑土 花見川区三角町 956
花見川区柏井高校入口・駐車場 花見川区柏井町1452 5,770
船橋市金堀町・金堀坂下バス停・通路 船橋市金堀町 5,490
白井市・中央選果場 白井市白井185-1 4,150
白井市(※1)小室交差点・国道16号脇 船橋市小室町 7,410
柏市(※2)・霊波の光本部、南第七P・駐車場 野田市山崎2683−1 4,660
柏市手賀の丘公園・林土 柏市片山275 3,780
柏市手賀大橋、道の駅しょうなん・植え込み 柏市箕輪新田59−2 7,890
柏市柳戸バス停前遊園地・遊園地内の土 柏市柳戸675 4,780
柏市西高野第二公園(※3)・公園内 柏市花野井 6,400
2012.3.7 成田市 大栄P・東関道 成田市大栄町吉岡来光台1067-19 1,290
酒々井P・東関道 酒々井町墨字小谷津or墨字花之作 1,120
(※1.国道16号と県道288号の小室交差点は船橋市にあり、白井市ではない→オリジナルデータが記載ミス)
(※2.霊波之光の本部は野田市にあり、柏市ではない→オリジナルデータが記載ミス)
(※3.西高野第一公園は存在するが、第二公園のデータは見付からなかった)

東京都(13調査地点中12地点)

採取日時 地名 住所(推定) Cs合計(Bq/kg)
2012.1.17 平和島P・P植込 大田区平和島2丁目 1,750
加平P・P植込 足立区加平1-654-1外 2,530
加平P・露天植込 2,790
2012.1.26 台東区・橋場 台東区橋場 28,500
2012.2.19 葛飾区・上千葉砂原公園ドングリ保育園前 葛飾区西亀有1-26-9 3,310
葛飾区・青砥(※1)平和公園内コルク質 葛飾区青戸4-23 2,100
葛飾区・青砥平和公園内モモ保育園植え込み 5,380
葛飾区(※2)・JR小岩駅植え込み 江戸川区南小岩7-24-15 3,680
葛飾区・奥戸7丁目堤防 葛飾区奥戸7-20 1,720
江戸川区・鹿骨区民会館植え込み 江戸川区鹿骨1-54-2 1,870
江戸川区・新堀1丁目35前の畑土 江戸川区新堀1-36 1,440
2012.3.19 青梅市御岳山・駒鳥山荘 青梅市御岳山155 719
(※1.「青砥」ではなく「青戸」→オリジナルデータが記載ミス)
(※2.JR小岩駅があるのは江戸川区南小岩で、葛飾区ではない→オリジナルデータが記載ミス)

神奈川県(3調査地点中3地点)

採取日時 地名 住所(推定) Cs合計(Bq/kg)
2012.1.16 湯河原町 湯河原町(地区不明) 1,110
2012.1.17 小田原根府川・釈迦堂前土 小田原市根府川 857
横浜新道・保土ヶ谷 横浜市保土ケ谷区(地区不明) 1,740

中部地方

新潟県(3調査地点中1地点)

採取日時 地名 住所(推定) Cs合計(Bq/kg)
2011.11.23 苗場スキー場 湯沢町三国202 1,280

長野県(6調査地点中0地点)

※6調査地点全てが569Bq/kg未満

山梨県(6調査地点中3地点)

採取日時 地名 住所(推定) Cs合計(Bq/kg)
2012.1.22 中央道談合坂・P植込 上野原市大野or野田尻 883
中央道初狩・P植込 大月市初狩町下初狩 961
中央道双葉SE・P植込 甲斐市龍地 617

静岡県(9調査地点中2地点)

採取日時 地名 住所(推定) Cs合計(Bq/kg)
2012.1.16 沼津市・カインズ沼津 沼津市桃里571-1 2.070
伊豆市・道の駅天城越 伊豆市湯ヶ島892-6 701

愛知県(2調査地点中1地点)

採取日時 地名 住所(推定) Cs合計(Bq/kg)
2012.1.16 新城市・道の駅三河三石 新城市下吉田字田中106-1 (※)890
(※「自然放射線にしては高すぎるが、花崗岩地帯なら平常値」との添え書きがある)

岐阜県(2調査地点中2地点)

採取日時 地名 住所(推定) Cs合計(Bq/kg)
2012.1.23 中津川市蛭川・火山灰土 中津川市蛭川 (※1)1,020
2012.2.27 恵那市川上屋本店前・表土 恵那市大井町2632-105 (※2)659
(※1.「地下40センチ火山土 付近はウラン含む花崗岩 日本有数高線量地域」との添え書きがある)
(※2.「付近は花崗岩地帯、セシウム汚染との区別は困難、TA100では検出不能」との添え書きがある)

  • 最終更新:2016-06-07 13:42:38

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード